平成27年10月9日(金)10日(土)の2日間にわたって、第41回全日本教育工学研究協議会全国大会[富山大会]が富山県民会館を主会場に開催された。
初日は、富山市立芝園小学校、富山大学人間発達科学部附属小学校、富山市立芝園中学校、富山県立富山中部高等学校、富山県立雄峰高等学校、富山大学人間発達科学部附属特別支援学校の6校での公開授業、午後は、「広げよう学びの世界」をテーマに本大会の実行委員長でもある富山大学山西潤一教授の基調講演とシンポジウム、そして夜は500名を超える参加者での懇親会で交流の輪が広げられた。
二日目はICTの教育利用や情報モラル教育にかかる授業研究など120件の研究発表と企業とのコラボによるワークショップ、堀田龍也JAET会長の講演などが実施された。2日間にわたって、県内約500名、県外約800名の計1300名もの多くの参加者が学びの世界を広げるICT活用に関して、日頃の実践研究の成果を共有し熱心な議論が展開された。
コメントをお書きください